イエス
Last-modified: 2020-01-15 (水) 14:01:01
Top / イエス
イエス †
イエス・キリスト 紀元前5年?〜紀元30年? キリスト教を開いた人物。 キリストは「救世主」を意味する。
ガラリヤ(後のパレスチナ)のナザレに生まれる。30歳頃から布教を開始するが,ユダヤ教の司祭によってローマ帝国に訴えられ,反逆者として処刑された。弟子たちの間では,処刑から3日後に復活したと信じられ,キリスト教が形成されていった。
- キリスト教はその後長く弾圧されたが,次第に信者を増やし,4世紀にはローマ帝国の国教になった。
- 西暦の紀元1年は,イエスが生まれたとされていた年であるが,現在では,イエスはもう少しはやく(紀元前8年から紀元前4年の間)生まれたと考えられている。
【参考】
本人が使っていたとされるヘブライ語ではヨシュアという名になるが,日本ではギリシャ語またはローマ語読みのイエースースに由来してイエスとよぶことが多い。なお,英語ではジーザス(Jesus)という。