インダス文明
Last-modified: 2017-02-20 (月) 16:31:48
Top / インダス文明
インダス文明(いんだすぶんめい) †
紀元前2300年ごろ,インドのインダス川の流域で起こった古代文明。 インダス文明をつくった民族や社会の仕組みなどのくわしいことは分かっていない。
- ハラッパーやモヘンジョ・ダロなど,上下水道や公衆浴場などの公共施設が整備された都市が建設された。
- 石の
印章 にインダス文字が刻まれたが,現在も解読されていない。
インダス文明は紀元前1800年ごろに滅亡している(ハラッパーやモヘンジョ・ダロは遺跡として発掘されたものである)が,その原因についてはいろいろな説がある。その後,紀元前1500年ごろに中央アジアからアーリア人がインドに侵入し,先住民を征服して,バラモン(神官)を頂点とする身分制度(カースト制度の原型になる)を確立している。