ヒトラー
Last-modified: 2020-01-15 (水) 14:10:09
Top / ヒトラー
ヒトラー †
アドルフ・ヒトラー 1889年〜1945年 ドイツの独裁者。 ナチスの指導者となり,ドイツ人の優秀性や反ユダヤ主義などを唱えて人気を集めた。ドイツの独裁者になって,第二次世界大戦を引きおこし,ユダヤ人などの虐殺を行った。
【ヒトラー】
オーストリアに生まれる。当時のオーストリアは多民族帝国であったが,ドイツ人としての意識を強く持つヒトラーはドイツに移住し,第一次世界大戦では志願してドイツ軍に参加している。
- 1919年……ドイツ労働者党に入党する。当初は軍の情報員(スパイ)としての入党であったが,党務に専念するようになる。
- 1920年……党名を国家社会主義ドイツ労働者党(ナチス)に改名する。
- 1923年……ミュンヘンでクーデターをおこす(ミュンヘン一揆とよばれる)が失敗し,逮捕される。
- 1924年……投獄されるが,同年末には仮釈放される。
- 1926年……再建されたナチスで,指導者としての地位を確立する。
- 1929年……世界恐慌がはじまり,ドイツの経済も激しく混乱する。これまでの政治に不満をもつ国民の間で,ナチスの人気が高まることになる。
- 1932年……ドイツ国籍を取得してドイツ人となる。ドイツの大統領選挙では,決選投票で敗れる。
- 1933年……ドイツ首相となる。国会に全権委任法を可決させ,ナチス以外の政党を禁止するなど,独裁体制を確立する。
- 1934年……ヒンデンブルク大統領が死去する。首相と大統領の職務を合体させ,ドイツの総統(最高指導者を意味する称号)となる。
- 1938年
- 3月……オーストリアを併合する。
- 9月……ミュンヘン会談によって,イギリス・フランスにズデーテン地方(チェコスロバキア)の領有を認めさせる。
- 1939年
- 3月……チェコスロバキアを解体させ,チェコを併合する。
- 8月……ソ連と独ソ不可侵条約を結ぶ。
- 9月……ポーランドに侵攻して,第二次世界大戦を引きおこす。
- 1940年
- 6月……フランスを降伏させる。
- 9月……日独伊三国同盟を結ぶ。
- 1941年
- 6月……ソ連に侵攻する(独ソ戦)。
- 12月……太平洋戦争がはじまると,アメリカに宣戦布告する。
- 1943年
- 2月……スターリングラードを攻撃していたドイツ軍が降伏。ソ連の反攻がはじまる。
- 7月……イタリアが降伏。ドイツは北イタリアを支配下に置いて戦いを続ける。
- 1944年
- 6月……連合軍(アメリカ・イギリス)がノルマンディー(フランス)に上陸し,ドイツは東西から攻められることになる。
- 7月……ドイツの陸軍軍人によるヒトラー暗殺
未遂 事件がおこる。ヒトラーの参加していた会議室が爆破されるが,ヒトラーは軽傷ですむ。
- 1945年
- 4月……ソ連軍がドイツの首都ベルリンを包囲する。ヒトラーは総統官邸の地下壕で自殺する。