レアメタル
Last-modified: 2019-05-07 (火) 12:48:43
Top / レアメタル
レアメタル †
産出量の少ない金属のこと。 レアは「まれな,珍しい」,メタルは「金属」という意味で,「
レアメタルには高度な技術を使った製品の製造に必要なものが多いが,特定の国でしか産出しないものもあり,安定した輸入は難しくなっている。日本では,廃棄された製品からレアメタルを回収して再利用するなどの対策がとられている。
【レアメタルの例】
- 白金・パラジウム……自動車の排出ガスから有害物資を除去する装置に利用されている。
- タングステン・モリブデン……携帯電話などの半導体製品の製造に必要である。