中央銀行
Last-modified: 2016-06-20 (月) 16:42:09
Top / 中央銀行
中央銀行(ちゅうおうぎんこう) †
その国や地域の金融の中心となる銀行のこと。 銀行券の発行(発券銀行),政府資金の取り扱い(政府の銀行),一般の銀行との資金の貸し借り(銀行の銀行)などを行う。また,通貨量を調節して物価や経済を安定させることに努力している(金融政策)。
日本の日本銀行,アメリカの連邦準備制度(連邦準備銀行と連邦準備制度理事会から構成),イギリスのイングランド銀行,EUの欧州中央銀行(ユーロ参加国の金融制度をあつかう)などが有名である。