社会科キーワード
中央高地
Last-modified: 2018-12-25 (火) 13:41:35
Top
/ 中央高地
地理Cランク
中央高地(ちゅうおうこうち)
†
本州中央部の内陸部のこと。
中部地方のうち,山梨県,長野県,岐阜県北部を中央高地とよぶことが多い。(岐阜県南部は東海地方にふくめる。なお,岐阜県全体を東海地方とする場合もある。)
内陸の気候
で,降水量は少なく,夏と冬の気温の差が大きい。
高原は夏でもすずしいことから,
避暑
(
ひしょ
)
地になったり,野菜の
抑制栽培
(
高原野菜
)が行われている。
最新の20件
2019-12-05
貝塚
奥州藤原氏
2019-11-27
エジプト文明
2019-11-12
一向一揆
2019-10-23
連合国軍総司令部
2019-10-17
楽市・楽座
ヨーロッパ連合
弥生土器
弥生時代
邪馬台国
2019-10-16
八幡製鉄所
2019-10-15
清
モンゴル帝国
明治維新
政党内閣
2019-10-10
室町幕府
2019-10-07
明
水野忠邦
万葉集
五・一五事件
Total:1548/Today:1