乾燥帯
Last-modified: 2016-09-26 (月) 14:50:11
Top / 乾燥帯
乾燥帯(かんそうたい) †
気候帯の1つで,降水量がきわめて少ない地域のこと。 大陸の内部や北回帰線・南回帰線の付近に多く,砂漠やステップが広がっている。
【乾燥帯の気候区】
- 砂漠気候……ほとんど雨が降らず,砂や岩石の砂漠が広がっている。農業はオアシス(水がわいて樹木がはえている所)の周辺に限られている。
- ステップ気候……砂漠の周囲で,わずかに雨が降り,たけの短い草原(ステップ)が広がっている。昔から遊牧が行われてきた。