公害対策基本法
Last-modified: 2019-12-18 (水) 14:11:38
Top / 公害対策基本法
公害対策基本法(こうがいたいさくきほんほう) †
公害対策に関する基本法として1967年に制定された法律。 高度経済成長期の日本では経済発展が優先されたことから,各地で深刻な公害問題が発生した。公害問題に取り組むために制定されたのがこの法律で,大気
1993年の環境基本法の施行にともない,公害対策基本法は廃止されている。(公害対策に関する規定は,環境基本法に統合されている。)