公衆衛生
Last-modified: 2017-05-30 (火) 14:38:55
Top / 公衆衛生
公衆衛生(こうしゅうえいせい) †
社会保障制度の1つで,国民の健康の増進をはかり,
日本では,地域保健法にもとづいて都道府県,政令指定都市などに設置される保健所が,活動の中心になっている。
【おもな公衆衛生】
- 医療
- 感染症の予防……予防接種,伝染病予防,
結核 予防など。
- 精神衛生……人権に
配慮 した適正な精神医療の確保,精神障害者の社会復帰の促進 など。
- 生活環境
- 公害対策
- 上水道・下水道の整備
- 食品衛生……調理師免許など。
廃棄物 の処理……リサイクルの確立が大きな課題になっている。