副業的農家
Last-modified: 2016-10-24 (月) 14:24:58
Top / 副業的農家
副業的農家(ふくぎょうてきのうか) †
1年間に60日以上農業に従事している65歳未満の世帯員がいない農家のこと。
1995年から農家を次の3つに分類するようになっている。
- 主業農家……農業所得が主(農家所得の50%以上が農業所得)で,1年間に60日以上農業に従事している65歳未満の世帯員がいる農家。
- 準主業農家……農業以外の所得が主(農家所得の50%未満が農業所得)で,1年間に60日以上農業に従事している65歳未満の世帯員がいる農家。
- 副業的農家……1年間に60日以上農業に従事している65歳未満の世帯員がいない農家。主業農家・準主業農家以外の農家のことになる。