参政権
Last-modified: 2017-06-05 (月) 15:45:10
Top / 参政権
参政権(さんせいけん) †
基本的人権を守るための権利の1つで,政治に参加し,政治を動かす権利。 中心となるのは,国民の代表を決める選挙権・被選挙権である。
【日本国憲法で保障されている参政権】
- 選挙権(第15条・第44条・第93条)
- 被選挙権(第44条)
- 憲法改正の国民投票(第96条)
- 最高裁判所裁判官の国民審査(第79条)
- 地方自治特別法についての住民投票(第95条)
- 請願権(第16条)
- この他,集会・結社・表現の自由(第21条)などにもとづいて,政治にはたらきかけることもできる(デモなどの大衆行動や圧力団体など)。