均衡価格
Last-modified: 2021-03-30 (火) 16:37:39
Top / 均衡価格
均衡価格(きんこうかかく) †
商品の
市場で商品が取り引きされるときの価格を市場価格という。市場で,自由な競争が行われている場合を考えてみよう。
- 市場価格が均衡価格より高くなっている場合……高く売れるので供給量が多くなり,市場価格は下がる。
- 市場価格が均衡価格より低くなっている場合……安く買えるので需要量が多くなり,市場価格は上がる。
こうして,市場価格は均衡価格に近づいていく(市場メカニズム)。ただし,独占や寡占によって競争が行われないときは,市場価格が均衡価格に近づかず,独占価格になることがある。