執行機関
Last-modified: 2016-06-22 (水) 16:45:42
Top / 執行機関
執行機関(しっこうきかん) †
地方自治で,地域の行政を担当する機関のこと。
団体の意思決定を行う機関を議決機関,業務を行う機関を執行機関という。地方公共団体では地方議会が議決機関であり,その他の機関が執行機関である。(教育委員会などの委員会,監査委員などの委員も執行機関にふくまれる。)
執行機関の中心となるのは,首長と補助機関である。
- 首長……都道府県知事・市町村長
- 補助機関……副知事・副市町村長,会計管理者,職員など