歴史Dランク
江戸時代の大名の類別の一つで,関ヶ原の戦いの後から徳川氏にしたがった大名をいう。 幕府は,外様大名を東北や九州など江戸から遠い所に配置し,幕府の要職にはつけなかった。
江戸幕府を倒す中心となった薩摩藩(島津氏)と長州藩(毛利(もうり)氏)は,ともに関ヶ原の戦いに敗れた外様大名である。