社会科キーワード
大仏
Last-modified: 2020-08-05 (水) 15:20:12
Top
/ 大仏
歴史Dランク
大仏(だいぶつ)
†
巨大な仏像のこと。
日本で特に有名な大仏としては,奈良の大仏や鎌倉大仏があげられる。
奈良の大仏……
東大寺
の大仏のこと。
聖武天皇
の命令でつくられ,752年に完成した。(現在の奈良の大仏は体部が鎌倉時代,頭部が江戸時代に補修されたものだが,台座部は完成当時のものである。)
鎌倉大仏……高徳院(鎌倉市)の大仏のこと。完成年は不明だが,13世紀に建造された。
最新の20件
2021-04-07
金融政策
2021-03-30
銀行の銀行
市場
均衡価格
非常任理事国
2021-03-29
京都議定書
西郷隆盛
西南戦争
2021-03-24
教育を受ける権利
2021-03-08
企業の社会的責任
首相
環境権
環境基本法
2021-02-22
株主
大阪
2021-02-17
株式会社
株式
参議院
2021-01-12
五・一五事件
明
Total:1/Today:1