地理Cランク
遠浅(岸から遠くまで水が浅いこと)の海岸で,潮が引いたときに現れる砂地や泥地のこと。 多様な生物が生息する地域であり,稚魚(ちぎょ)や幼魚の生育場所,鳥の飛来地にもなっている。
日本では,干拓や埋め立てによって,多くの干潟が失われてきた。近年は干潟の価値が再評価されるにつれて,干潟の保護や再生(人工干潟)が行われるようになっている。