政権交代
Last-modified: 2016-11-14 (月) 16:41:38
Top / 政権交代
政権交代(せいけんこうたい) †
政権を担当する政党(
【近年の日本の政権交代】
- 1993年 自由民主党→日本新党・日本社会党・新生党・公明党・民社党・新党さきがけなど
- 衆議院議員総選挙で自由民主党が過半数の議席を失うなかで,非自民連立政権が成立した。自由民主党は1955年の結党以来,初めて政権を失い,55年体制は終わった。
- 1994年 新生党・公明党・民社党・日本新党など→自由民主党・日本社会党・新党さきがけ
- 日本社会党が非自民連立政権を離脱したことから,政権交代が行われた。
- 2009年 自由民主党・公明党→民主党・社会民主党・国民新党
- 衆議院議員総選挙で民主党が308議席を獲得したことから,政権交代が行われた。
- 2012年 民主党・国民新党→自由民主党・公明党
- 衆議院議員総選挙で自由民主党が294議席を獲得したことから,政権交代が行われた。