歴史Cランク
日本と宋(中国)の間で行われた貿易のこと。 10世紀から13世紀にかけて行われたが,平清盛が大輪田泊を修築して行ったものが有名である。
宋の後半期を南宋(なんそう)といい,中国の北部は金(きん)に奪われていたが,江南(長江の南岸)地域を開発して経済的に栄えていた。清盛が貿易を行ったのは,この南宋である。