日本書紀
Last-modified: 2019-08-26 (月) 14:01:39
Top / 日本書紀
日本書紀(にほんしょき) †
奈良時代に成立した,日本の歴史書。 720年完成。全三十巻。
聖徳太子の時代に「天皇記」と「国記」という歴史書が作成されたが,大化の改新で蘇我氏がほろんだときに焼失したともいい,現存していない。このため,天武天皇の命で新しい歴史書としてつくられたのが,「古事記」と「日本書紀」である(この2つを合わせて「
奈良時代に成立した,日本の歴史書。 720年完成。全三十巻。
聖徳太子の時代に「天皇記」と「国記」という歴史書が作成されたが,大化の改新で蘇我氏がほろんだときに焼失したともいい,現存していない。このため,天武天皇の命で新しい歴史書としてつくられたのが,「古事記」と「日本書紀」である(この2つを合わせて「