日米和親条約
Last-modified: 2016-06-14 (火) 15:58:34
Top / 日米和親条約
日米和親条約(にちべいわしんじょうやく) †
1854年 江戸幕府とアメリカの使節ペリーの間で結ばれた条約。 「和親」は親しみ仲良くすること。
【おもな内容】
- 下田(静岡県)と函館(北海道)の2港を開き,アメリカ船に
薪 ,水,食料,石炭などを供給すること。
- 日本が他国に与えた権利は,アメリカにも適用されること。
- 漂流民の救助についての規定。
- アメリカ領事の下田駐在を認める。
幕府はイギリス,ロシア,オランダとも同じような和親条約を結んだ。貿易に関する規定はなかったため,各国はさらに通商条約の締結を求めることになった。