歴史Bランク
1874年 板垣退助(いたがきたいすけ)らが国会の開設を求めて政府に提出した意見書。 「民撰議院」が国会のことで,「撰」は「選」とも書く。「建白」は政府などに意見をのべること。
征韓論に敗れて政府を辞職した板垣らが,政府の独裁的な政治を批判して提出したもの。民撰議院設立建白書の内容は新聞によって全国に伝えられ,自由民権運動のきっかけとなった。