漢
Last-modified: 2019-04-22 (月) 16:14:58
Top / 漢
漢(かん) †
紀元前202年〜220年 秦に続く中国の統一王朝。 中央アジア・朝鮮西北部・ベトナム北部も支配する大帝国となり,シルクロード(絹の道)を通じて,西方のローマ帝国との交易も行われた。
【参考】
漢は1回ほろんでから再建されているので,
- 前漢(紀元前202年〜8年)……秦がほろんだ後の中国を統一して
劉邦 が建国する。第7代皇帝武帝 の時代が全盛期で,大帝国に成長した。
- 新(8年〜23年)……
王莽 が皇帝の地位をうばって建国する。政治が安定しないなかで農民反乱がおこり,王莽が殺されて1代限りで終わる。
- 後漢(25年〜220年)……
光武帝 が漢を再建する。末期は農民反乱などによっておとろえ,魏 にほろぼされた。