独占
Last-modified: 2016-11-29 (火) 16:23:37
Top / 独占
独占(どくせん) †
1つの企業だけが特定の商品の生産や販売を行っていること。 競争相手がいない独占企業は,商品の生産量を調整したり,利益が最大になるように価格(独占価格)をつけることができるので,消費者が不利益をこうむることが多い。そこで,独占を防ぐために独占禁止法が制定されている。
【注意】
少数の企業が特定の商品の生産や販売を行っている場合は,寡占という。
- 1つの企業だけが生産・販売→独占
- 少数の企業が生産・販売→寡占
実際には,独占よりも寡占の方が多い。独占禁止法の対象になるのも,多くは寡占である。