産業の空洞化
Last-modified: 2021-01-06 (水) 14:26:07
Top / 産業の空洞化
産業の空洞化(さんぎょうのくうどうか) †
工場の海外移転によって,国内の産業がおとろえてしまうこと。 「空洞」は,内部がからっぽになっていること。
日本では,1990年代頃から東南アジアや中国に工場を移転する企業が増えていて,国内工場の縮小や
近年のグローバル化が,産業の空洞化をさらに進める原因となっている。その対策としては,日本ならではの新しい技術や産業を開発することが重要とされる。