社会主義
Last-modified: 2017-02-28 (火) 16:58:49
Top / 社会主義
社会主義(しゃかいしゅぎ) †
土地や工場などの生産手段を社会の共有とすることによって,平等な社会を実現しようとする考え方。 資本主義を批判して生まれた思想で,マルクス(ドイツ)らによって確立された。
【資本主義と社会主義の違い】
資本主義 | 社会主義 | |
生産手段 | 資本家の私有(私的所有) | 工場や土地の共有 |
経済の仕組み | 生産や取り引きの自由(市場経済) | 生産や取り引きを計画的に行う(計画経済) |
社会主義の考えは労働運動に大きな影響を与え,20世紀にはソビエト連邦,中華人民共和国などの社会主義国家が成立した。
20世紀後半は,アメリカを中心とする資本主義国とソ連を中心とする社会主義国が対立する冷たい戦争の時代となった。しかし,計画経済の社会主義では技術革新が進まず,次第に経済がゆきづまるようになった。経済改革に失敗したソ連は解体し,中国でも資本主義経済の導入が進められている。