等高線
Last-modified: 2016-09-29 (木) 17:01:35
Top / 等高線
等高線(とうこうせん) †
地形図で,海面からの高さの等しいところを結んだ線のこと。
- 等高線の
間隔 が広いところほど傾斜 はゆるやかであり,等高線の間隔が狭いところほど傾斜は急である。
- 等高線には主曲線,計曲線などがある。基準となるのは主曲線で,主曲線を5本目ごとに太くしたものが計曲線である。
- 等高線の間隔は縮尺によって決まっている。
- 5万分の1の地図……20mごとに主曲線,100mごとに計曲線がひかれている。
- 2万5千分の1の地図……10mごとに主曲線,50mごとに計曲線がひかれている。