農耕
Last-modified: 2016-06-15 (水) 16:10:24
Top / 農耕
農耕(のうこう) †
田畑を耕して作物をつくることで,世界的には新石器時代のころにはじまった。 1万年ほど前に氷河時代が終わり,地球の温暖化と乾燥化が進み,大型の動物が減少した。人類は食料を確保するために野生の植物の栽培をはじめ,農耕を発達させていった。
- 農耕の出現によって,食料の大量生産と貯蔵が可能になり,人類の生活は大きく変化することになった。かんがい工事などの指導者から王が現れ,古代国家が形成された。