遊牧
Last-modified: 2016-05-16 (月) 13:26:03
Top / 遊牧
遊牧(ゆうぼく) †
乾燥した地域で行われる牧畜で,水や草を求めて移動しながら家畜を飼うこと。 乾燥に強い羊やらくだなどを飼育し,毛や毛皮は住宅や衣服の材料,乳や肉は食料として利用する。一定のルートがあり,季節ごとに移動していく場合が多い。
- ゲル……モンゴル高原の遊牧民が使用している移動式の住居のことで,中国語では「パオ」という。木で骨組みをつくり,フェルト(羊毛からつくった布)をかぶせている。