間接税
Last-modified: 2017-05-25 (木) 12:20:03
Top / 間接税
間接税(かんせつぜい) †
税金を負担する人と納める人が違う税。 たとえば書店で本を買うと消費税(正しくは消費税と地方消費税を合わせた消費税等)がかかるが,消費税は本を買った人が負担し,受け取った書店が納めるので間接税である。
間接税には,次のようなものがある。
- 国税……消費税,酒税,たばこ税,
揮発油 税,関税
- 地方税
- 都道府県税……地方消費税,都道府県たばこ税,ゴルフ場利用税
- 市町村税……市町村たばこ税
地方消費税の半分は,都道府県内の各市町村に交付される。