歴史Aランク
奈良時代に朝廷が命じて,国(律令制度における地域区分)ごとに地理・産物・伝説などを記録させた書物。 現存するのは,常陸(ひたち)(茨城県)・播磨(はりま)(兵庫県南西部)・出雲(いずも)(島根県東部)・豊後(ぶんご)(大分県)・肥前(ひぜん)(佐賀県・長崎県)の5つの国のものだけである。