足利義政 のバックアップ差分(No.1)
- バックアップ一覧
- 現在との差分 を表示
- ソース を表示
- バックアップ を表示
- 足利義政 へ行く。
- 1 (2016-06-16 (木) 14:41:41)
- 2 (2016-11-07 (月) 16:51:09)
- 追加された行はこの色です。
- 削除された行はこの色です。
[[歴史Dランク]] **足利義政(あしかがよしまさ) [#p370276d] 1436年〜1490年 &color(mediumblue){室町幕府の八代将軍で,&ruby(あとつ){跡継};ぎ争いが&ruby(おうにん){応仁};の乱の大きな原因となった。}; 弟の&ruby(よしみ){義視};を次の将軍に指名したが,子の&ruby(よしひさ){義尚};が生まれたことから跡継ぎ争いが起きた。これに[[守護大名]]の細川氏と山名氏の勢力争いなどがからんで[[応仁の乱]]がはじまったが,1473年に将軍の地位を義尚にゆずっている。1482年から別荘の東山山荘の造営をはじめ,[[銀閣]]などを建てさせた。