- 追加された行はこの色です。
- 削除された行はこの色です。
[[歴史Dランク]]
**コシャマイン [#ldd2875e]
?〜1457年 &color(mediumblue){15世紀中期に起きたアイヌ民族の反抗の指導者。}; 14世紀ごろから和人(本州に住む日本人)が&ruby(おしま){渡島};半島を中心に北海道の南部に移住してアイヌ民族と交易を行っていたが,対立も深まっていた。渡島半島東部の首長であったコシャマインは1457年に&ruby(ほうき){蜂起};して和人と戦ったが,敗死している。
?〜1457年 &color(mediumblue){15世紀中期におきたアイヌ民族の反抗の指導者。}; 14世紀ごろから和人(本州に住む日本人)が&ruby(おしま){渡島};半島を中心に北海道の南部に移住してアイヌ民族と交易を行っていたが,対立も深まっていた。渡島半島東部の首長であったコシャマインは1457年に&ruby(ほうき){蜂起};して和人と戦ったが,敗死している。
【参考】
コシャマインを討ったのは若狭(福井県)出身ともされる武田信広である。その子孫は&ruby(かきざき){蠣崎};氏を名のり,江戸時代には名を松前氏に改め,松前藩を形成した。