トップ   一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS


人権宣言 のバックアップ(No.1)



歴史Aランク公民Dランク

人権宣言(じんけんせんげん)

1789年 フランス革命によって成立した国民議会が,人間の自由と平等,人民主権,私有財産の不可侵(ふかしん)などの基本原則を宣言したもの。 生まれや国籍に関係なく,すべての人間に共通する権利として宣言したことから,後の世界に大きな影響を与えることになった。

【人権宣言のおもな内容】

  • 第1条 人間は,生まれながらにして自由かつ平等な権利を持っている。
  • 第3条 すべての主権は,本来国民にある。
  • 第4条 自由とは,他人に害を与えない限り,何ごとも行いうるということである。
  • 第11条 思想と言論の自由は,人間の最も貴重な権利の1つである。
  • 第17条 所有は神聖かつ不可侵の権利である。

【注意】

広い意味では,人間の自由と権利を明記し,その尊重と保障を宣言した文書を「人権宣言」という。代表的なものが,上で説明した人権宣言(他の人権宣言と区別するときは,フランス人権宣言という)や世界人権宣言である。