八幡製鉄所 のバックアップ(No.2)
八幡製鉄所(やはたせいてつじょ) †
日清戦争の賠償金などをもとに,福岡県八幡(現在の北九州市)に建設された官営の製鉄所。 中国から輸入する鉄鉱石と,
【参考】
- 正式な読みは「やわたせいてつじょ」だが,ふつうは地名に合わせて「やはたせいてつじょ」と読む。
- 「官営」は政府が経営すること。昔の言い方で,現在は国営ということが多い。
- 後に民営化されて,現在は新日本製鉄株式会社が経営している。また,製鉄所の施設の多くは戸畑区に移されていて,八幡区の製鉄所の跡地はテーマパーク(スペース・ワールド)などになっている。