トップ   一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS


小村寿太郎 のバックアップソース(No.1)


[[歴史Cランク]]

**小村寿太郎(こむらじゅたろう) [#g0d4382f]

1855年〜1911年 &color(mediumblue){明治時代の政治家・外交官で,条約改正を完成した。}; 現在の宮崎県出身。アメリカのハーバード大学で法律を学び,帰国後は外務省に入り,外務大臣を2回つとめている。 

-1905年……日本全権としてロシアと交渉し,[[日露戦争]]の講和条約である[[ポーツマス条約]]に調印する。国民は条約の内容に反発し,小村の自宅は投石を受けている。 

-1911年……日米通商航海条約を結び,[[関税自主権]]の回復に成功する。同年外務大臣を辞して政界を引退するが,直後に病死する。 

この他,[[義和団事件]]の講和会議,[[日英同盟]]の締結,[[韓国併合]]などにも関わっている。