年金保険 のバックアップ(No.1)
年金保険(ねんきんほけん) †
社会保険の1つで,高齢になったときに金銭(これを年金という)の給付を受けるもの。 国民全員が加入する国民年金(基礎年金)と,会社員や公務員が加入する厚生年金・共済年金(国民年金に上乗せして支給される)がある。国民の負担する年金保険料と国の負担金によって運営されているが,少子高齢化が進むなかで,財源の確保が大きな問題になっている。
【注意】
- 国民年金,厚生年金,共済年金は公的年金と呼ばれる。これに対して,民間企業などによって運営される私的年金もあり,これを年金保険と呼ぶことがある。
- 国民年金や厚生年金の運営を行ってきた社会保険庁は2009年末に廃止され,2010年からは日本年金機構が運営にあたっている。