桓武天皇 のバックアップソース(No.1)
- バックアップ一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- バックアップ を表示
- 桓武天皇 へ行く。
- 1 (2016-06-15 (水) 15:06:00)
- 2 (2016-10-26 (水) 12:50:40)
- 3 (2017-02-22 (水) 12:56:41)
- 4 (2019-04-24 (水) 16:35:19)
[[歴史Bランク]] **桓武天皇(かんむてんのう) [#bc3784e4] 737〜806 &color(mediumblue){平安京に都を移した天皇。}; 律令政治の立て直しに努力し,次のような政策を行った。 -新しい都の建設……仏教勢力の強い[[平城京]]から784年に都を長岡京に移し,さらに794年に[[平安京]]に移した。 -&ruby(えみし){蝦夷};の征討……&ruby(さかのうえのたむらまろ){坂上田村麻呂};を[[征夷大将軍]]に任じて,蝦夷(朝廷に従わない東北地方の人々)を攻撃させた。朝廷の支配地が拡大したが,蝦夷の抵抗は東北各地で続いた。 -&ruby(はんでんしゅうじゅ){班田収授};の実行……班田の期間を6年ごとから12年ごとに修正するかわりに,確実に実施させようとした。 -国司の監督……国司の不正を防ぐために,国司を監督する&ruby(かげゆし){勘解由使};を置いた。 -兵制の改革……農民を兵士とすることをやめ,郡司の子弟など兵とするを&ruby(こんでい){健児};の制を定めた。