社会科キーワード
氏
のバックアップ(No.2)
バックアップ一覧
差分
を表示
現在との差分
を表示
ソース
を表示
氏
へ行く。
1 (2016-06-16 (木) 14:51:52)
2 (2016-11-15 (火) 16:32:56)
歴史Dランク
氏(うじ)
†
大和朝廷に仕える豪族がつくった同族集団。
朝廷から
姓
(
かばね
)
という称号を与えられ,代々決まった仕事についた。
【代表的な氏】
大伴
(
おおとも
)
氏……姓は
連
(
むらじ
)
,のちに
宿彌
(
すくね
)
。大和朝廷の軍事を担当した。6世紀の大伴
金村
(
かなむら
)
のときが全盛期であったが,朝鮮との外交に失敗して失脚し,大伴氏は
衰退
(
すいたい
)
していった。
物部
(
もののべ
)
氏……姓は連。大和朝廷の軍事を担当した。没落した大伴氏にかわって勢力をふるった。仏教の受け入れに反対して
蘇我
(
そが
)
氏と対立し,攻め滅ぼされた。
蘇我氏……姓は
臣
(
おみ
)
。大和朝廷の財政を担当した。
渡来人
を支配し,仏教を積極的に受け入れた。一時は朝廷をしのぐほどの力を持ったが,645年に
中大兄皇子
らに滅ぼされた。
中臣
(
なかとみ
)
氏……姓は連。大和朝廷の神事を担当した。
中臣鎌足
は
大化の改新
で活躍し,鎌足の子孫が
藤原氏
になった。
#recent(): File can not open
Total:1/Today:1