義和団事件 のバックアップ(No.2)
- バックアップ一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- ソース を表示
- 義和団事件 へ行く。
- 1 (2016-06-13 (月) 12:45:01)
- 2 (2016-06-13 (月) 12:46:09)
- 3 (2016-10-26 (水) 14:13:16)
- 4 (2017-02-22 (水) 15:09:12)
義和団事件(ぎわだんじけん) †
1899年〜1901年 中国で義和団が外国の勢力を
【義和団事件】
義和団は,
- 1899年……袁世凱が義和団を弾圧するが,義和団の勢力が山東省の外へ拡大するきっかけとなる。
- 1900年
- 5月……「
扶清滅洋 (清をたすけて外国勢力を滅ぼす)」をスローガンに義和団が北京に入る。
- 6月……日本・イギリス・アメリカ・ロシア・フランス・イタリア・ドイツ・オーストリアの8か国の連合軍(中心は日本とロシア)の派遣が決まる。義和団が
北京 の外国公使館を包囲して,ドイツ公使らを殺害する。列強との対立を深めた清が,8か国に宣戦布告する。
- 8月……連合軍が北京を占領する。義和団は壊滅し,清の政府は北京から逃亡する。
- 1901年……北京議定書が結ばれ,清は列国の
華北 進駐 権(華北は北京をふくむ中国北部,進駐権は軍隊をおく権利)や巨額の賠償金の支払いを認めた。
- 日中戦争のきっかけとなった
盧溝橋 事件を起こした日本軍は,この北京議定書に基づいて北京郊外に置かれていた日本軍である。