トップ   一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS


自然災害 のバックアップソース(No.2)


[[地理Dランク]]

**自然災害(しぜんさいがい) [#h3d89fed]

&color(mediumblue){自然現象が原因となって起こる災害のこと。}; [[環太平洋造山帯]]に属し,気候の変化の大きい日本は,自然災害の多い国である。

【自然災害の例】
 
-地形災害……火山噴火,地震,[[津波]],山くずれ,地すべり,[[土石流]] 

-気象災害……風水害(集中豪雨,[[洪水]],[[高潮]]),[[干害]](干ばつ),[[冷害]] 

風水害は,地形災害がおきる原因にもなる。 

【参考】 

自然災害のことを天災ともいう。なお,対策が十分でなくて被害が大きくなったときは,人災(人間の不注意などが原因となっておこる災害のこと)であるということもある。