- 追加された行はこの色です。
- 削除された行はこの色です。
[[公民Cランク]]
[[公民Bランク]]
**裁判官(さいばんかん) [#t0371e9f]
&color(mediumblue){裁判を行う権限を持つ特別職の国家公務員。}; 裁判の公平を守るために,[[日本国憲法]]では「すべて裁判官は,その良心にしたがい独立してその職権を行い,この憲法および法律のみに拘束される(第76条3)」と裁判官の独立を保障している。
【裁判官の任命】
-最高裁判所裁判官……長官は[[内閣]]が指名し,天皇が任命する。その他の裁判官は,内閣が任命する。
-最高裁判所裁判官……最高裁判所長官は[[内閣]]が指名し,天皇が任命する。その他の裁判官(最高裁判所判事)は,内閣が任命する。
--識見の高い,法律の素養のある年齢40年以上の者の中から任命される。
--識見の高い,法律の素養のある40歳以上の者の中から任命される。
-下級裁判所裁判官……官名としては判事または判事補という。最高裁判所の指名した者の名簿から内閣が任命する。
--判事……高等裁判所・地方裁判所・家庭裁判所に配置される裁判官。判事補,検察官,弁護士などの職に通算10年以上ついている者から任命される。
--判事……高等裁判所・地方裁判所・家庭裁判所に配置される裁判官。判事補,[[検察官]],[[弁護士]]などの職に通算10年以上ついている者から任命される。
--判事補……地方裁判所・家庭裁判所に配置される裁判官。司法修習生としての修習を終えた者から任命される。