[[公民Aランク]]
**NPO(えぬぴーおー) [#pba8246a]
&color(mediumblue){民間の立場でボランティア活動などを行う,営利を目的としない組織のこと。}; Non-Profit Organization([[非営利組織]])の略称。1998年にはこの活動を支援するために特定非営利活動&ruby(そくしん){促進};法(NPO法)が制定され,各地で特定非営利活動&ruby(ほうじん){法人};(NPO法人)が設立されるようになっている。
NPO法では,次のような活動を非営利活動としている。
-保健,医療または福祉の増進を図る活動
-社会教育の推進を図る活動
-まちづくりの推進を図る活動
-学術,文化,芸術またはスポーツの&ruby(しんこう){振興};を図る活動
-環境の保全を図る活動
-災害救助活動
-地域安全活動
-人権の&ruby(ようご){擁護};または平和の推進を図る活動
-国際協力の活動
-男女共同&ruby(さんかく){参画};社会の形成の促進を図る活動
-子どもの健全育成を図る活動
-情報化社会の発展を図る活動
-科学技術の振興を図る活動
-経済活動の活性化を図る活動
-職業能力の開発または雇用機会の拡充を支援する活動
-消費者の保護を図る活動
【注意】
NPO([[非営利組織]])と[[NGO]]([[非政府組織]])は民間による非営利団体としては同じものであるが,ふつう国内での活動が中心のものをNPO,国境をこえて国際的な活動をしているものをNGOと呼ぶことが多い。