共通語 の変更点
Top / 共通語
- 追加された行はこの色です。
- 削除された行はこの色です。
- 共通語 へ行く。
[[地理Cランク]] **共通語(きょうつうご) [#rccf69f8] &color(mediumblue){1つの国の中で,誰もが共通に理解し合うことができる言葉のこと。}; 日本の共通語は明治時代に東京の山の手方言(おもに武士が使った)からできたもので,書き言葉やテレビ・ラジオなどの話し言葉に使われている。 &color(mediumblue){1つの国の中で,誰もが共通に理解し合うことができる言葉のこと。}; 日本の共通語は明治時代に東京の山の手方言(おもに武士が使った)からできたもので,書き言葉やテレビ・ラジオなどの話し言葉に使われている。 -特定の地域社会で使われる言葉を[[方言]]といい,おもに話し言葉に使われる。 -教育・法令などの公用語として利用されている言葉を標準語という。日本では標準語を特に定めていないで,共通語が標準語になっている。