棚田 の変更点
Top / 棚田
- 追加された行はこの色です。
- 削除された行はこの色です。
- 棚田 へ行く。
[[地理Cランク]] **棚田(たなだ) [#mae548de] &color(mediumblue){斜面に階段状につくられた水田のこと。}; 日本では平地の少ない山間部などで,昔から棚田がつくられてきた。 棚田は美しい農業景観として人気が高く,土の流出を防いだり,水をたくわえるなど,[[環境保全]]の面でも役に立っている。しかし,面積がせまいことから,機械化が難しく,耕作に手間がかかるという問題があり,棚田の保存が大きな課題になっている。 棚田は美しい農業景観として人気が高く,土の流出を防いだり,水をたくわえるなど,[[環境保全]]の面でも役に立っている。しかし,面積がせまいことから機械化が難しく,耕作に手間がかかるという問題があり,棚田の保存が大きな課題になっている。 【参考】 同じような地形で,畑として利用されている場合は,&ruby(だんだんばたけ){段々畑};という。 同じような地形で畑として利用されている場合は,&ruby(だんだんばたけ){段々畑};という。