発展途上国 の変更点
Top / 発展途上国
- 追加された行はこの色です。
- 削除された行はこの色です。
- 発展途上国 へ行く。
[[地理Bランク]]・[[公民Bランク]] **発展途上国(はってんとじょうこく) [#ob013d5d] &color(mediumblue){経済の発展が進まず,生活の水準が低い国のこと。}; 多くはヨーロッパ諸国の[[植民地]]から独立した国々で,[[モノカルチャー経済]]の国が多く,工業などの開発はあまり進んでいない(「開発途上国」ともよばれる)。 近年は,発展途上国の間でも経済格差が拡大するようになっている。 -&ruby(しんこうこく){新興国};……経済発展に成功した国のこと。1980年代の[[新興工業経済地域]]([[アジアNIES]]など),最近では[[BRICS]]などがあげられる。 -[[産油国]]……石油を産出している国のこと。石油輸出で得たオイルマネーをもとに経済を発展させている。 -&ruby(しんこうこく){新興国};……工業を発展させて,経済成長に成功した国のこと。1980年代の[[新興工業経済地域]]([[アジアNIES]]など),最近では[[BRICS]]などがあげられる。 -&ruby(さいひんこく){最貧国};……経済発展が特におくれている国のことで,後発開発途上国などともよばれている。 [[先進国]]と発展途上国の間の経済格差による問題を[[南北問題]],発展途上国内での経済格差による問題を[[南南問題]]という。