閣議 の変更点
Top / 閣議
- 追加された行はこの色です。
- 削除された行はこの色です。
- 閣議 へ行く。
[[公民Aランク]] **閣議(かくぎ) [#c539bc9a] &color(mediumblue){内閣が開く会議で,国家行政における最高の意志決定機関である。}; [[内閣総理大臣]]が&ruby(しゅさい){主宰};(人々の上に立って全体をとりまとめること)し,すべての[[国務大臣]]が参加して,全員一致で行政の方針を決定する。 【閣議の種類】 -定例閣議……毎週火曜日と金曜日に総理官邸の閣議室で午前10時から開催される。ただし,国会開会中は国会議事堂内の閣議室で午前9時から開催される。 -臨時閣議……緊急を要する場合,日時に関係なく開催される臨時の閣議。 -持ち回り閣議……早急な処理を必要とする場合,内閣総務官が閣議書(閣議の内容を書いて文書)と矢立(筆記用具)を持ち回り,各大臣の署名を集めて閣議としての決定を行う。 -持ち回り閣議……早急な処理を必要とする場合,内閣総務官が閣議書(閣議の内容を書いた文書)と矢立(筆記用具)を持ち回り,各大臣の署名を集めて閣議としての決定を行う。 閣議は非公開であるが,おもな内容については,内閣官房長官が記者会見で発表する。