トップ   差分 バックアップ リロード   一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS


阪神・淡路大震災 の変更点

Top / 阪神・淡路大震災


[[地理Dランク]]・[[歴史Bランク]]・[[公民Dランク]]

**阪神・淡路大震災(はんしんあわじだいしんさい) [#m3731218]
**阪神・淡路大震災(はんしん・あわじだいしんさい) [#m3731218]

&color(mediumblue){1995年1月17日に発生した兵庫県南部地震による大&ruby(きぼ){規模};な地震災害のこと。}; 死者6434人・行方不明者3人。被害総額は10兆円規模とされる。 

-兵庫県南部地震は大都市直下を震源とする大地震であり,初めて震度7が記録された地震である。

-震源が[[活断層]]であったことから,活断層が注目を集めるきっかけとなった。

-多くの人が被災地復興のためのボランティア活動に参加したことから,1995年は「日本のボランティア元年」ともよばれた。1996年から1月17日は「防災とボランティアの日」に定められている。