領土 の変更点
Top / 領土
- 追加された行はこの色です。
- 削除された行はこの色です。
- 領土 へ行く。
[[地理Bランク]]・[[公民Aランク]] **領土(りょうど) [#dc1a0e4d] &color(mediumblue){その国の主権がおよぶ土地のこと。}; 河川・湖水などの内水域や&ruby(とうしょ){島嶼};も領土にふくまれる。 -[[主権]]のおよぶ範囲を[[領域]]という。領域は領土・[[領海]]・[[領空]]からできているが(ただし,[[内陸国]]には領海はない),領土がなければ領海・領空もないので,領土が最も基本的なものになる。 -領土のない国はありえないので,主権・国民とともに「国家の三条件」とされている。 【日本の領土】 -北海道,本州,四国,九州の4つの大きな島と周辺の小島からなり,面積は約37.8万平方kmである。 -領土をめぐる問題が起きている地域に,[[北方領土]],[[竹島]],[[尖閣諸島]]がある。 -領土をめぐる問題がおきている地域に,[[北方領土]],[[竹島]],[[尖閣諸島]]がある。