トップ   差分 バックアップ リロード   一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS


養殖業 の変更点

Top / 養殖業

  • 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
  • 養殖業 へ行く。

[[地理Aランク]]

**養殖業(ようしょくぎょう) [#ad838ec9]

&color(mediumblue){一定の海や池で,魚・貝・&ruby(かいそう){海藻};などを,大きくなるまで育てる漁業のこと。}; 養殖漁業ともいう。

-大きくなるまでずっと育てるものを養殖業という。一定の大きさまで育てた魚や貝を海や川に放流し,成長したものをとる場合は,[[栽培漁業]]という。 

-卵からずっと育てることを完全養殖ともいう。ウナギのように完全養殖が難しいものについては,&ruby(ちぎょ){稚魚};をとらえて育てるという形の養殖も行われている。
-卵からずっと育てることを完全養殖ともいう。ウナギのように完全養殖が難しいもの(ウナギは産卵場所などが長く不明であった)については,&ruby(ちぎょ){稚魚};をとらえて育てるという形の養殖も行われている。